さくら日記

HOME ≫ さくら日記
今日の富士山

投稿日:2021年12月02日

今日の富士山

  今日の富士山です、青空によく映えています。   (2021年12月2日)         &nb…


境内の紅葉

投稿日:2021年11月28日

境内の紅葉

境内の木々の葉が色づいています。   (枝垂れモミジ)              …


菊の花

投稿日:2021年11月21日

菊の花

  楽寿園の菊まつり会場で購入した鉢植えの菊が綺麗に咲きました、             …


深まる秋

投稿日:2021年11月15日

深まる秋

                    朝晩はすっかり冷えて…


菊まつり

投稿日:2021年11月04日

菊まつり

                      三島市…


ツワブキ

投稿日:2021年10月22日

ツワブキ

急に涼しさを通り越して寒くなってきました、 境内のツワブキが咲き出しました。            …


金木犀、銀木犀

投稿日:2021年10月08日

金木犀、銀木犀

境内の「キンモクセイ(金木犀)」「ギンモクセイ(銀木犀)」が花を咲かせ、よい香りが辺り一面に薫っています   (金木犀)     …


令和3年、十夜法要

投稿日:2021年10月04日

令和3年、十夜法要

令和3年度、十夜法要が10月3日開催されました。新型コロナウィルス感染拡大をうけ、参詣者の感染防止、安全安心のために例年法要中に行われていました「大念珠繰り」や…


初冠雪

投稿日:2021年09月28日

初冠雪

富士山の初冠雪です                     …


彼岸花

投稿日:2021年09月16日

彼岸花

秋のお彼岸です、今年も彼岸花(曼珠沙華)が咲き出しました               &n…


萩の花

投稿日:2021年09月03日

萩の花

九月に入り急に涼しくなり、秋を思わせます、 萩の花が咲いています。             &nbs…


サルスベリ

投稿日:2021年08月31日

サルスベリ

  境内のサルスベリ(百日紅)が残暑に負けずに咲き誇っています             &…


ほのかな光で華は開く

わずかな光の下でも植…

詳細はこちら

広渡寺の槇

さくら日記

お問い合わせ

サイト内検索

ページ上部へ