さくら日記

HOME ≫ さくら日記
十三夜

投稿日:2020年10月30日

十三夜

昨夜(令和2年10月29日)は 「十三夜」でした                …


秋の深まり

投稿日:2020年10月20日

秋の深まり

街を歩いていると頻繁に キンモクセイ の香りがしてきます               &n…


富士山冠雪

投稿日:2020年10月18日

富士山冠雪

日ごとに寒さが増してきました 富士山にも白い雪が積もっています              …


秋ですね

投稿日:2020年09月28日

秋ですね

猛暑の夏もようやく終わりを告げて、やっと秋の訪れが感じられるようになりました 例年より、1週間ほど遅れて 彼岸花が咲き出しました     &…


八幡さま祭礼

投稿日:2020年09月14日

八幡さま祭礼

                    9月14日は広渡寺鎮…


令和2年、お盆

投稿日:2020年08月17日

令和2年、お盆

今年は大変な猛暑の中、そして新型コロナウイルス感染拡大の不安な中で、お盆を迎えました、 広渡寺では毎年本堂の中で、お参りの皆様と一緒に、お盆のお経・ご供養を行っ…


残暑お見舞い申し上げます。

投稿日:2020年08月08日

残暑お見舞い申し上げます。

 残暑お見舞い申し上げます。                   &n…


朝顔

投稿日:2020年07月24日

朝顔

行灯仕立の朝顔が咲いています                   &n…


サルスベリの花

投稿日:2020年07月21日

サルスベリの花

夏の花、サルスベリ(百日紅)の花が咲き出しました                …


キジバト(ヤマバト)

投稿日:2020年07月15日

キジバト(ヤマバト)

境内のカシノキの茂みの中にキジバト(ヤマバト)が、せっせと小枝を運び巣を作っていました 一週間程前からその巣に座り続けています、朝と夕方につがいの鳩が代わり番こ…


クレマチス

投稿日:2020年06月03日

クレマチス

                      &nb…


河津・バラ園

投稿日:2020年05月28日

河津・バラ園

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除されましたが、 まだ県境を跨いでの移動は自粛が求められています、 そこで、静岡県内の河津バガテル公園のバラ園に…


ほのかな光で華は開く

わずかな光の下でも植…

詳細はこちら

広渡寺の槇

さくら日記

お問い合わせ

サイト内検索

ページ上部へ