見守られている幸せ

阿弥陀さまはどんなと…

詳細はこちら

広渡寺の槇

さくら日記

お問い合わせ

サイト内検索

たんぼアート

伊豆市月ヶ瀬地区の『たんぼアート』です

 

 

 

休耕田を利用して、同地区での『たんぼアート』挑戦 1年目だそうです

絵柄は『イノシシ』ですよ

 

見えますよネ 😛 

 

 

 

 

 

 



七月盆

今年はうっとうしい梅雨空の中、七月盆を迎えました

 

 

 

広渡寺では本堂正面にお菓子や果物、野菜、お花を飾って、供養します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この七月盆を供養するお檀家さん信者さんが、本堂でお参りしました

 

本堂でのお参りは、住職より『精霊棚』と『棚経』のお話があり、お経・ご供養・ご回向がありました

 

 

 

 

(精霊棚のイラストは「浄土宗新聞七月号・精霊棚の設え方」より)

 

 

参詣者は皆さん、お焼香をしてお参りしました

 

 

 

広渡寺では『七月盆』の後、『晦日盆』、『八月盆』とお盆が続きます。

 

 



お天王さん

7月6日、函南町間宮では、地区の八坂神社のお天王さん(裸神輿)でした。

 

 

 

 

 

家々の前では、積み上げた藁の束を燃やして辺りを照らします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裸神輿が近くに来たら、用意してあったバケツの水を、勢い良く投げかけます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



「ねじり草」、「のうぜんかずら」、「アガパンサス」

梅雨の合間、境内の芝生の中に「ねじり草(ネジバナ)」がたくさん顔を出していました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクのかわいい花です、その名前の通り花がねじれています。

 

 

駐車場の脇では、「のうぜんかずら」が咲いてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかにも夏の到来を思わせる、濃い 橙色です

 

 

 

 

 

 

本堂脇には「アガパンサス」が咲いています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薄紫の上品できれいな花です

 

 

 

 

 

 

 



アカオ ハーブ&ローズガーデン

熱海市の『アカオ ハーブ&ローズガーデン』に行ってきました

 

 

 

綺麗で鮮やかな花が咲き誇っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本庭園には、木を積み重ねた特殊な構造の建物 『COEDA  HOUSE(コエダ ハウス)』があります

 

 

 

建築家の「隈 研吾」氏 の設計だそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、美味しい バラのアイスクリーム や ローズジュース や バラのサイダー がいただけます。

 

 

 

 

海に向かって ブランコにも乗れますよ。

 

 

 

 

 



エゴノキの花

 

 

 

 

広渡寺境内の六地蔵さんの横の植え込みに、『エゴノキ』が 今年もたくさんのピンクの花をつけています、数年前までは白色の花のエゴノキもあったのですが残念ながら枯れてしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青空に、ピンクの花がよく映えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマボーシの木では葉っぱの上に白い花が咲き出しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマボーシの木の下ではシャクナゲの花も咲き出しました

 

 

 

 



モミジの花

春 まっ盛り!!  モミジの新芽が出そろったと思ったら、花がたくさん咲き出しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くの ブルーベリーも たくさんの花をつけています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関前では ナルコランも顔を出しています

 

 

 

ナルコランも花を咲かせ始めています

 

 

 

山椒の新芽も元気に伸びています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、「木の芽和え」にして 「旬の筍」 を食べたいです  😛 

 

 



平成31年度花まつり・施餓鬼会法要

 

 

4月8日『平成31年度、花まつり・施餓鬼会法要』が行われました、夜半からの雨も午前中には止んで、天気にも恵まれました、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内の庫裏に向かう通路も段差をなくして新しくなりました

 

 

本堂正面の祭壇には、お花やお菓子、果物、野菜、お膳等が飾られ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お釈迦さまの小さな誕生仏も、花御堂の中心に据えられ、桜まんじゅう等がお供えされました

 

 

副住職の「法話」で始まりました、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

法要は、参詣者全員の一礼にて開式です

 

 

導師が『花まつり表白』を読み上げました

 

 

 

法要中にお釈迦さまお誕生仏に甘茶をかけて、お参りします

 

 

 

散華を散らして、供養します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

導師の『山門回向(さんもんえこう)』です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お塔婆での回向・供養です

 

 

最後に『施餓鬼会宣疏(せがきえせんしょ)』を読み上げました

 

 

 

法要後には皆さん回向・供養した自分のお塔婆をもってお墓にお参りに行きました

 

 

 

皆さん、お疲れ様でした、 ご参詣 ありがとうございました。

 

 



桜五分咲き

春のお彼岸も過ぎて、広渡寺の境内の桜もやっと咲き出しました、

 

 

 

 

4月3日現在で 五分咲きくらいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下の枝から咲きだして、木の上の方のつぼみはまだ かたそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからは1日1日 暖かくなって行きますね 😛 

 

 

 



今年の「黄色糸水仙」

今年も住職が大事に育てている、「黄色糸水仙」が咲き出しました

 

 

今年は、プランターに植えました、去年夏に花壇から球根を掘り出して、ネットに入れ 日陰に吊して 保管し、秋のお彼岸頃にプランター4鉢に植えました。

 

 

 

 

 

 

少し詰めて植えすぎたので花も群生してしまい、ちょっと窮屈そうです 😕 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花の近くに行くととても良い香りがしています

 

 

 



3月、富士山雪化粧

3月9日、昨日までの雨が 富士山では春の雪になったようです

朝からの晴天に、真っ白な富士山が綺麗に、その姿を現しています

 

 

 

 

 

 

 



梅の花が咲き出しました

今年も境内の梅の花が咲き出しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かな春が待ち遠しいです 😛 

 



ページ上部へ