写経会が行われました

HOME ≫ さくら日記, 行事案内 ≫ 写経会が行われました

お彼岸のお中日の3月20日、写経絵が行われました。

最初、参加者全員でお彼岸のお参り(お勤め)をしてから、

DSCF3061

 

象の形をした香炉(象香炉)から立ちのぼるお香で身体を清め、

DSCF3062

 

 

 

 

 

 

 

席について写経を始めました、今日写経したのは 中国は唐の時代・善導大師の教え『発願文』です。

DSCF3055

 

 

 

 

 

 

 

DSCF3053

 

 

 

 

 

 

 

書き上がった写経用紙は経筒に納め、ご本尊前にお供えをしました。

DSCF3060

 

      ※写真をクリックすると拡大表示します。DSCF0434

 

 

 

 



共に願い共に生きる

知る、知らずにかかわ…

詳細はこちら

広渡寺の槇

さくら日記

お問い合わせ

サイト内検索

ページ上部へ